馬頭星雲
これを撮影する前にアルニタクを入れた構図を撮ったら、派手にゴーストが出てしまったので、
馬頭星雲オンリーで撮りなおしました。
ガツンとまでは写りませんでしたが、光害地でここまで写ればちょっと楽しいかな。
 
 
撮影データ

撮影日    2020年12月19日
露出開始時間 21h 25m 00s
露出時間   5min×20 合計100min
望遠鏡    ASTROSIB 250RC (f=2000mm F8.0)
補正レンズ  笠井0.75×レデューサー・フラットナー(f=1500mm F6.0)
架 台    TAKAHASHI NJP-TEMMA2赤道儀
ガイド鏡   SVBONY SV165 3cm + QHY5-U-M
カメラ    CANON EOS Kiss-X9i(HKIR) + サイトロン Comet BP
感 度    ISO 400相当
画像処理   StellaImage8+Photoshop CS6
撮影地    千葉県 船橋市
   
馬頭星雲
気が付けば前回撮影から干支が一周以上していたんですねー。
今回はそこそこの露出をかけられたかなとは思いますが、まーまだまだですわな。
Nikでごまかしていますが、なにせ粗いです。この倍くらい露出欲しいなぁ・・・。
カメラがAPS-Cサイズということもあってか、本来は組み合わせを想定していない、
FS128と76Dレデューサーの組み合わせで撮影ができました。
正規のCA35レデューサーが欲しいところではありますが、如何せん高嶺の花であります。
架台もEM10に過積載状態でしたが問題なし。恐るべしタカハシ。
 
撮影データ

撮影日    2017年12月22日
露出開始時間 26h 17m 00s
露出時間   5min×23 合計115min
望遠鏡    TAKAHASHI FS128NC(f=1040mm F8.1)
補正レンズ  TAKAHASHI 76Dレデューサー(合成f=754mm F5.9)
架 台    TAKAHASHI EM10B-MTS-3SDI赤道儀
ガイド    ATM6cmガイド鏡(f=310mm)+ QHY5-U-M
カメラ    CANON EOS 40D SEO-SP4
感 度    ISO1600相当
画像処理   StellaImage8 + Photoshop CS6
撮影地    静岡県 朝霧高原
   
馬頭星雲
露出不足でした。曇らなければ・・・。
2008.08 ポジ読みとりネガ反転で再処理しました。少々ネガ粒子の粗さが目立ちますが、
自然な感じに仕上がったと思います。
 
撮影データ

撮影日    2004年10月23日
露出開始時間 26h 21m 00s
露出時間   97min
望遠鏡    ASTROSIB 250RC(f=2000mm F8.0)
補正レンズ  BORG マルチフラットナー67(合成f=2000mm F8.0)
架 台    TAKAHASHI NJP-Temma2赤道儀
ガイド    三ツ星オフアキシスガイダー + ST-4
カメラ    三ツ星セルフィッシュ6x9アストロカメラ
フィルム   Kodak PRO400(PPF-II) ナニワカラーキットN 30℃ 8.0min
画像処理   Photoshop CS2
撮影地    長野県上村 しらびそ高原
   

馬頭星雲付近

縦構図が一般的ですが、馬頭星雲右側の赤い散光星雲を合わせて
納めたかったので横構図にしました。

撮影データ

撮影日    2002年11月10日
露出開始時間 23h 40m 00s
露出時間   90min
望遠鏡    TAKAHASHI FS128NC(f=1040mm F8.1)
補正レンズ  BORG マルチフラットナー67(合成f=1040mm F8.1)
架 台    TAKAHASHI NJP赤道儀
ガイド    三ツ星オフアキシスガイダー + ST-4
カメラ    三ツ星セルフィッシュ6x9アストロカメラ
フィルム   Kodak Ektachrome E200 + 1増感
画像処理   Photoshop CS2
撮影地    長野県 立科町 蓼科山7合目