![]() |
![]() 冷却CMOSカメラ+Comet BPでとらえたくじら星雲です。 ちょっと小さすぎましたが、NGC4656と一緒にとらえました。 これはFS128で撮るともっと面白いでしょうか。 |
![]() |
|
撮影データ |
|
![]() |
||
![]() りょうけん座にある系外星雲です。形からくじらを連想する方もいらっしゃるようですね。
何回も挑戦して、ようやく見られる作品になりました。でもパンチには欠けますね。 |
![]() |
撮影データ 撮影日 2017年 01月 04日 露出開始時間 27h 53m 00s(気温5℃) 露出時間 5min×18 合計 90min 望遠鏡 ASTROSIB 250RC (f=2000mm F8.0) 補正レンズ non 架 台 TAKAHASHI NJP-Temma2赤道儀 ガイド鏡 三ツ星オフアキシスガイダー Unit6+ QHY5-U-M カメラ CANON EOS 40D SEO-SP4 + IDAS LPS-D1 感 度 ISO 1600相当 画像処理 StellaImage6.5+Photoshop CS6 撮影地 千葉県 船橋市 |